『民藝』3月号(759号)特集「柳宗悦と朝鮮の工芸-韓国国外所在文化財財団の調査を受けて-」

機関誌『民藝』 ~ 平成28年3月号(759号) ~

特集 柳宗悦と朝鮮の工芸 -韓国国外所在文化財財団の調査を受けて-

民藝2016年3月号

 日本民藝館では、創設80周年を記念する特別展の第一弾として「創設80周年特別展 日本民藝館所蔵 朝鮮工芸の美」展が開催されます(2016年4月2日から6月12日まで)。同展では日本民藝館所蔵の朝鮮時代(1392年-1910年)の諸工芸品約1600点の中から優品約300点を展覧します。また、このたび韓国国外所在文化財財団による同館の韓国文化財調査と修復が実施されました。
 本誌では、これらの関連企画として2号にわたり特集を組みます。本号は「柳宗悦と朝鮮の工芸」特集です。柳が朝鮮文化の紹介に情熱を燃やした1910年代から1930年頃までの活動を様々な図版や資料などから紹介しました。そのほか、柳や彼の朝鮮での活動に協力した浅川伯教・巧兄弟の功績と思想などについて、これまでの研究の変遷を日本と韓国のそれぞれの視点から解説しています。
 次号では、日本民藝館所蔵の韓国文化財調査・修復の報告として、同館所蔵の朝鮮工芸品の修復状況を特集する予定です。
 今年は、柳宗悦が韓国を初訪問してから100年という節目の年でもあります。柳宗悦と韓国との関係や日本と韓国の文化交流について、本誌が参考となりましたら幸いです。

目次

〈特集関連〉
 今の朝鮮(柳宗悦)
 柳宗悦と朝鮮との関わりをめぐって(杉山享司)
 日本と韓国の柳・浅川兄弟研究─現在までの動き─(李尚珍)
 図版解説
 「朝鮮民族美術展覧会」のための柳宗悦による選品スケッチ
 Soetsu Yanagi and Crafts of the Joseon Dynasty
 柳宗悦の朝鮮旅行全21回の足跡/全21回の主要訪問地

〈図版〉
 柳宗悦と朝鮮の工芸・関連資料 日本民藝館所蔵
民藝2016年3月号

〈読み物他〉 
 書籍紹介『美の法門』(日本民藝館発行)
 平成28年度日本民藝夏期学校案内
 展覧会  豊田市民芸館倉敷民藝館大阪日本民芸館

〈柳宗悦「師眼再会」〉 
 第266回 谷城の窯里 朝鮮半島 1937年