2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 mingeikyoukai_owner 『民藝』4月号(856号)「特集 古染付」 機関誌『民藝』 ~ 令和6年4月号(856号)~ 特集 古染付 『民藝』2024年4月号(856)は「古染付」特集です。 今回は日本民藝館特別展「古染付と中国工芸」(会期・2024/3/30-6/2)の関連特集として編集 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 mingeikyoukai_owner 『民藝』3月号(855号)「特集 住まいと暮らし」 機関誌『民藝』 ~ 令和6年3月号(855号)~ 特集 住まいと暮らし 『民藝』2024年3月号(855)は「住まいと暮らし」特集です。 民藝運動の中において、民家や建築についてはいくつかの動きがありました。今回は、陶芸 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 mingeikyoukai_owner 『民藝』2月号(854号)「特集 2023年度日本民藝館展 −新作工藝公募展−」 機関誌『民藝』 ~ 令和6年2月号(854号)~ 特集 2023年度日本民藝館展 −新作工藝公募展− 『民藝』2024年2月号(854)は「2023年度日本民藝館展 −新作工藝公募展−」特集です。 毎年恒例の手仕事による […]
2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 mingeikyoukai_owner 『民藝』1月号(853号)「特集 ふるさとの凧」 機関誌『民藝』 ~ 令和6年1月号(853号)~ 特集 ふるさとの凧 『民藝』2023年1月号(853)は「ふるさとの凧」特集です。 図版には、東京日本橋の凧の博物館所蔵の日本の凧を掲載し、冒頭の文章には日本人形文化 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 mingeikyoukai_owner 『民藝』12月号(852号)「特集 鈴木繁男 −柳宗悦 唯一の内弟子」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年12月号(852号)~ 特集 鈴木繁男 −柳宗悦 唯一の内弟子 『民藝』2023年12月号(852)は「鈴木繁男 −柳宗悦 唯一の内弟子」特集です。 工芸家・鈴木繁男(1914-2003) […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 mingeikyoukai_owner 『民藝』11月号(851号)「特集 民藝をめぐって −他分野における創造」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年11月号(851号)~ 特集 民藝をめぐって −他分野における創造 『民藝』2023年11月号(851)は「民藝をめぐって −他分野における創造」特集です。 今月号は「民藝」を自らのものさしの […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 mingeikyoukai_owner 『民藝』10月号(850号)「特集 角館の樺細工」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年10月号(850号)~ 特集 角館の樺細工 『民藝』2023年10月号(850)は「角館の樺細工」特集です。 樺細工とは山桜の樹皮を用いて作られる工芸品です。秋田県仙北市角館町にて作られている […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 mingeikyoukai_owner 『民藝』9月号(849号)「特集 村田コレクション受贈記念 西洋工芸の美」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年9月号(849号)~ 特集 村田コレクション受贈記念 西洋工芸の美 『民藝』2023年9月号(849)は「村田コレクション受贈記念 西洋工芸の美」特集です。 2022年秋、日本民藝館に受贈 […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 mingeikyoukai_owner 『民藝』8月号(848号)「特集 平良敏子と喜如嘉の芭蕉布」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年8月号(848号)~ 特集 平良敏子と喜如嘉の芭蕉布 本号は「平良敏子と喜如嘉の芭蕉布」特集です。 喜如嘉は沖縄県北部に位置する小さな集落です。そこで織られている芭蕉布は糸芭蕉の繊維で作ら […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 mingeikyoukai_owner 『民藝』7月号(847号)「特集 式場隆三郎と吉田璋也 ふたりの医師と民藝運動」 機関誌『民藝』 ~ 令和5年7月号(847号)~ 特集 式場隆三郎と吉田璋也 ふたりの医師と民藝運動 本号は「式場隆三郎と吉田璋也 ふたりの医師と民藝運動」特集です。 民藝運動に関わったふたりの医師、式場隆三郎と吉田 […]